先月くらいから少しずつ来年の外壁塗装・屋根塗装の見積もり依頼が増えて参りました。
外壁塗装も消費税増税前の駆け込み需要
2019年には消費税の増税がありますね。
我々イズミ塗装におきましても、増税は今後の経営に影響があります。
増税前の駆け込み需要で受注が伸びますが、増税後がどうなるか。
少しビクビクしてしまいます。。
外壁や屋根の塗装をするタイミングってわかりにくいですよね?

来年の増税前に塗装したいと思っているけど、見積もりの依頼も来年でいいのだろうか・・・。それとも年内に一度見積書は作っておいてもらったほうがいいのだろうか。。
このように悩んでらっしゃる方も多いようです。
そもそも「外壁や屋根の塗装をするタイミング」というのも判断が自分では難しい所もありますよね?

増税前だけど、そこまで築年数が経過していないから屋根の塗装だけお願いしようかな…。だけど、本当に必要だろうか・・・
少しでもお悩みでしたらお気軽にご相談下さい
来年の駆け込み需要でどれくらいイズミ塗装にお問い合わせが今後増えていくかは現段階ではわかりません。
しかし、来春になってから急にお問い合わせが増え、バタバタする可能性はあります。
ですから、少しでも何かお悩みの点があるのでしたら年内にお問い合わせ頂いた方がお互いスムーズにやりとりできるかと思います。
お見積りではなくとも、外壁や屋根の塗装に関するちょっとした疑問・質問をお問い合わせ頂くのも大歓迎です!
どうぞ、お気軽にご連絡下さいませ!